In C 2022-2023
- un8079
- 2023年6月19日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年5月28日

テリー・ライリーが1964年に発表した歴史的楽曲「In C.」。ミニマルミュージックの原点と、自由と規則のせめぎ合いで調和を作り続ける12人のダンスが出い、自然現象のような、あるいは、人間社会の崩壊と再生、絶望と歓喜をシームレスに表現している。テリー・ライリー本人にも称賛された本作は令和4年(第77回)文化庁芸術祭賞舞踊関東参加公演の部優秀賞を受賞。
2022年 首都圏公演
10/21-23 神奈川公演・プレミア
12/28-29 東京公演
会場
神奈川公演 KAAT神奈川芸術劇場〈大スタジオ〉 東京公演 スパイラルホール
振付・演出・美術: 山田うん
作曲: テリー・ライリー
音楽: ヲノサトル
衣装: 飯嶋久美子〈POTESALA〉
出演・共同振付: Co.山田うん
飯森沙百合、 河内優太郎、木原浩太、黒田勇、田中朝子、角田莉沙、須﨑汐理、西山友貴、仁田晶凱、
長谷川暢、望月寛斗、山口将太朗
舞台監督:原口佳子〈モリブデン〉
音響:江澤千香子
照明: 藤田雅彦〈金沢舞台〉
映像: 中瀬俊介
美術製作: 大津英輔〈+鴉屋〉
制作: 内堀愛菜
2023年 4都市ツアー
9/1-3 ロームシアター京都 ノースホール
9/8 りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館 劇場
9/15-16 那覇文化芸術劇場なはーと 小劇場
9/26 北上市文化交流センターさくらホール 大ホール
振付・演出・美術:山田うん 作曲:テリー・ライリー 作曲・音楽:ヲノサトル 衣装:飯嶋久美子〈POTESALA〉
美術:大津英輔〈+鴉屋〉 出演:飯森沙百合、河内優太郎、木原浩太、黒田勇、須﨑汐理、田中朝子、角田莉沙、西山友貴、
長谷川暢、望月寛斗、山口将太朗、仁田晶凱(沖縄・岩手のみ)、山根海音(京都・新潟のみ)
アンダースタディ:仁田晶凱(新潟のみ)、山根海音(沖縄のみ)
舞台プラン:原口佳子〈モリブデン〉
舞台監督:原口佳子〈モリブデン〉、夏目雅也
照明:藤田雅彦〈金沢舞台〉
音響:江澤千香子
映像:中瀬俊介
メイク指導:谷口ユリエ
衣装製作:長江美恵子、西口正晃〈Gowest〉
舞台部:前田淳
映像アシスタント:染宮久樹
沖縄公演現地美術スタッフ:秋池充、當山惠一
沖縄公演現地照明スタッフ:有限会社沖縄舞台
岩手公演現地美術・照明スタッフ:株式会社盛岡舞台総合研究所
宣伝広報:籏智美穂子
トレーラー作成:中瀬俊介
WEBサイト:Appollo&Cher Company Inc.
宣伝美術:永野ヒロコ〈ZAWAME〉
沖縄宣伝広報協力:ジリヴァンソン
運営:内堀愛菜、丸田鞠衣絵
沖縄公演現地運営:喜舎場梓
岩手公演現地運営:特定非営利法人芸術工房
制作:一般社団法人Co.山田うん
京都公演
『公文協アートキャラバン事業 劇場へ行こう3』参加事業
主催:ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市、
公益財団法人全国公立文化施設協会
助成:文化庁文化芸術振興費補助金統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2)|独立行政法人日本芸術文化振興会
新潟公演
『公文協アートキャラバン事業 劇場へ行こう3』参加事業
主催:公益財団法人新潟市芸術文化振興財団、公益財団法人全国公立文化施設協会
助成:文化庁文化芸術振興費補助金統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2)|独立行政法人日本芸術文化振興会
沖縄公演
主催:一般社団法人Co.山田うん
共催:那覇市
助成:文化庁文化芸術振興費補助金統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2)|独立行政法人日本芸術文化振興会
統括団体:一般社団法人現代舞踊協会
岩手公演
主催:一般社団法人Co.山田うん
共催:一般財団法人北上市文化創造
助成:文化庁文化芸術振興費補助金統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2)|独立行政法人日本芸術文化振興会
統括団体:一般社団法人現代舞踊協会

Comments